児玉 千恵子

2021 21 Sep

多様な目つきと表情筋 繊研新聞 FB連続小講座 販売業務におけるパフォーマンス⑰

(C)DOMINANT LIMITED C.KODAMA 「こんなもん、昔は自分で全部漬けたよッ。今は金さえあれば、何でも買えるんだッ」と、突然、SC内の食品売場で年配の女性から話しかけられた。
 穏やかな口調ではなかった。まるで息子の嫁に文句を言っているかのようだった。初秋の珍事に応えようと、彼女の瞳から感情の高ぶりを読み取ろうとしてみた。
 大きなマスクで顔が覆われ、眉も薄かったので判らなかった。
 「私は、本格的な漬物を作れないの、うらやましいわッ。習いたかった」と、姑にリクエストするように返すと、その人は何を納得したのか、去って行った。
 一連の出来事を見ていた周囲の入店客と売場スタッフは、ホッとしたような目になった。
 かつて上司から、クレーム対応時の心得として、「三白眼のお客さまには、いつも以上に丁寧に話を聴くように」と指導された。統計的に気位の高いお客さまが多かった経験からだと…。 
 他にも、「弱気な目」「疑いの目」「勝ち気な目」「冷たい目」「恐い目」「怒りの目」、そして心に闇を抱えたような「底なしの暗い目」など、その時々の心理状態が反映される目は、接遇の数だけ多様な目(瞳)に出会う。
 また、対面で話をするときに、目をそらしたり、頻繁に「よこ目」になるのは、相手に対してやましいことがあったり、話の内容に賛同していない場合が少なくない。
 一方で「流し目」は、おどけたときや、色っぽさ・艶っぽさを表現するときの、非言語のコミュニケーションツールにもなれる。
 流し目と言えば、俳優の杉良太郎さん・・・(全文は、9/21の繊研新聞紙上を!)

《バックナンバー》

 ◇ 6/1   販売業務におけるパフォーマンス ①「CSとパフォーマンスの天秤棒」
 ◇ 6/8   販売業務におけるパフォーマンス ②「服(福)の女神の好物は?」
 ◇ 6/15 販売業務におけるパフォーマンス ③「目ヂカラと体話&対話」
 ◇ 6/22 販売業務におけるパフォーマンス ④「たおやかな「おじぎ」」
 ◇ 6/29 販売業務におけるパフォーマンス ⑤「絶妙な立ち位置と所作」
 ◇ 7/6   販売業務におけるパフォーマンス ⑥「パフォーマンスカラーとメイク」
 ◇ 7/13 販売業務におけるパフォーマンス ⑦「それぞれの販売スタイル」
 ◇ 7/20 販売業務におけるパフォーマンス ⑧「究極のホスピタリティーとサービス」
 ◇ 7/27 販売業務におけるパフォーマンス ⑨「進化し続ける心・知・技」
 ◇ 8/3   販売業務におけるパフォーマンス ⑩「エンターティナーと身ぶり学」
 ◇ 8/10 販売業務におけるパフォーマンス ⑪「おもてなしのビクトリーブーケ」
 ◇ 8/17 販売業務におけるパフォーマンス ⑫「その姿はキャリアを物語る」
 ◇ 8/24 販売業務におけるパフォーマンス ⑬「言の葉と会話&歓談力」
 ◇ 8/31 販売業務におけるパフォーマンス ⑭「あうんの呼吸とアイコンタクト」
 ◇ 9/7   販売業務におけるパフォーマンス ⑮「真実の瞬間とサービスをひも解く」
 ◇ 9/14 販売業務におけるパフォーマンス ⑯「ハモるビジュアルとキャッチフレーズ」

〔ILLUST:C.KODAMA DOMINANT LIMITED〕
Copyright(C) DOMINANT LIMITED All Right Reserved.