生地 雅之

2025 05 Jan

年始の店頭リサーチ・3

恒例の年始に店頭リサーチが始まりました。

例年のごとく、定点観測と同時間を推定してのコメントです。

 

1.二子玉川ドッグデプト

ライズがメインなので、2Fのペデストリアンデッキから、玉川高島屋のSC館へ繋がっているので、通り抜けの人も多いのです。その割に2日から初売りなので、人出は少なかったのです。

 

2.玉川高島屋+SC館

日本初もSC捉えているSCなのです。出来た当時は地元のマーケティングを徹底したらしく、このエリアに密着した商業施設であり、地元在住の著名人家族も多く来店されていたのです。その名残がSC館のミセス対応ショップなのです。

お店は現在に合わせ、綺麗な設えになってはいるものの。この地域密着のマーケティングを他の高島屋SC館でもたって預きたいものです。他の百貨店同様にデパ地下が混んでいると思っていたのに、初売りなのにそんなに混んではいなかったのです。

 

3.二子玉川ライズ

昨日から初売りでなのか、やはり食品売場(TOKYU・FOOD・SHOW)も閑散としていました。

物販は当然のごとく。

 

4.たまプラーザテラス

上記3同様(食品売場としてはないのですが)

 

5.東急百貨店たまプラーザ店

  本日初売日なのですが、掲店が混んでいる時は見たことがないのです。ゆっくり買物ができる店なのでし   ょう

。   デパ地下も同様。

 

6.IYたまプラーザ店

過去には衣料品売場の実験店としてリニューアル1号店として実施し、見に来たこともあるのに、既にお荷物店扱いか、FOUND・GOODは衣料品の大半の売場を確保して展開しているのですが、在庫の置場場か?FOUND・GOODは閉店しそうな店は展開していない店(イオン隣接で苦戦の大和店等)もあり、店の将来が見えてくるようです。

3Fは既にビックカメラに場所貸しになっており、1Fの食品売場も、正面入口の野菜・総菜以外はイベントや日用品の売場に

変更されており、この店は閉店が近いのでは?

 

7,南町田グランベリーパーク

やはりアウトレットは潤っていました。過去から百貨店の売上は。金額的同額だからFBやECに取られていると言われてい

ましたが、実は取られているのはアウトレットだけなのです。百貨店のお客様は収入が減っても、生活の質を落とす人は稀で

アウトレットで同品質のものを型落ちで安く購入するか、年間2枚を1枚にするか程度で、FBやSCは価格的には百貨店の半    

額程度で、GMSのお客様がセンスがある(品質はGMSの方が上かも)から一部流れこんでいるのです。百貨店客のECの

売上は2%程度しかないのです。GMSの売上の激減はカテゴリーキラーの多い衣料品と住居関連なのです。

 

現在は自社・自店がこれからどうあるべきか、それに向かって現状からどう進むべきかを構築する必要に迫られてきています。経済環境は間違いなく変化の兆しが見えています。どう変わるのかは別として、その中での自社・自店は何をすべきかが問われているのです。

是非とも、健全なる企業経営に向けて、早急に改善・改革される事を祈念致します。

弊社へのご連絡は、HOME-PAGEのお問合わせより、お願いします。