繊維ニュース 編集部ブログ
2025
26
Mar
感性の違い
【東京本社】先日、日本の宿泊施設向けの館内着を手掛ける中国のODM企業を取材した。商品は日本向けということだったが、失礼ながらサンプルのデザインと模様は一時代前の印象を受けた。伝統や文化に類似性はあるもののそこはやはり日中の感性の違いなのかもしれないと思った。ただ、一方で今の昭和レトロブームを考えると、逆に古くて新しい一歩先を行く提案と受け取れなくもない。色使いや美意識の違いは国民性だけでなく時代とともに移ろう。何が正しくて何が間違いということなく、要は売れれば良いのである。中国でも南方と北方では趣向がまったく異なると聞く。ちなみに日本向け館内着を中国で内販しているのかどうか聞いたところ、中国人はこのようなものは着ないと言い切られてしまった。(日)