生地 雅之

2019 01 Jul

デカトロン

6月12日にデカトロン1号店のある西宮ガーデンズに行ってきました。

お客様目線のコメントであり、事情は忖度したものではありませんのでご了解ください。

ワークマンプラスが好調のワークマンの社長がコンペチタ―として意識しているとのコメントで注目されていた企業です。

 

店舗は大型であり、店造りには一日の長があり、ファストファッションの日本上陸時と同様に見受けられました。スポーツ・アウトドア業界では斬新であり、素晴らしいのですが、商品のチープさは隠せません。勿論このグレードで満足される方も当然いらっしゃるので否定はしていませんが、、

 

ワークマンとの比較は意味がなく、企業規模や同カテゴリー商品を扱っている事以外は意味をなしません。ユニクロの創業時と欧米のファストファッションの上陸当時を比較しているようなもので、既にデカトロンは確立されていますが、ワークマンプラスはまだまだこれから成長していく途上です。現状ではお客様にとってはデカトロンに軍配が上がると見受けられます。

 

ワークマンの素晴らしさは、コンビニの儲ける手法のフランチャイズ方式を店舗拡大に持ち込んでいる事であり、その手法は接客ノウハウから建物まですべてワークマンが容易し、受ける側は自己資金300万円程度でスタートできる強みなのです。店舗数の差は現在では意味をなしません。

 

ワークマンの商品はまだまだ品番数も少なく、大型店の面積を維持できる状態ではありません。今後の店舗運営は販売員の効率も含め、大型化しないと難しい状況なので、デカトロンに1日の長があります。ワークマンには今後商品開発力とマーチャンダイジング力の強化は不可欠なのです。勿論店舗プロデュース力も、、

 

デカトロンはユニクロの現在の状況に似ており、売場のヴィジュアルも含め、ある程度カセット化出来ており、マニュアル運営しやすい状況までできています。しかしワークマンプラスはまだまだ未完成部分を残しており、手を入れればまだまだ伸び代がありますが、戦略を間違うと、難しいとは思いますが、勢いしか見えませんので、今後の戦い方が重要でしょう。

 

 

現在は自社・自店がこれからどうあるべきか、それに向かって現状からどう進むべきかを構築する必要に迫られてきています。経済環境は間違いなく変化の兆しが見えています。どう変わるのかは別として、その中での自社・自店は何をすべきかが問われているのです。

 

是非とも、健全なる企業経営に向けて、早急に改善・改革される事を祈念致します。

弊社へのご連絡は、HOME-PAGEのお問合わせより、お願いします。