生地 雅之

2022 04 Jan

年始リサーチ③

毎年恒例の新春の店頭リサーチが始まりました。毎年同時期にレポートしていますので、右下のアーカイブで、1年前の1月を紐解いてください。

26.三井アウトレットパーク入間
3日(月)朝一ですが、入間駅からのバスが渋滞して、通常15分程度が30分弱掛かるくらい乗用車が多いのです。手前のコストコのせいではありません。入間のアウトレットが出来た時にはコストコに入る客で、アウトレットへの道路の渋滞を引き起こしていたのですが、館内も暫く沈んでいた状態だったのが復活しています。
価格の低いブランドが混んでいたのが、ラグジュアリーブランドの方にシフトしていました。

27.所沢グランエミオ
珍しく今一であり、今迄の混雑ぶりがなくなっていました。

28.所沢西武(WALZ)
ここは1日から初売りのせいか、平日並みに戻っていました。リニューアル景気も既にどこに行ったのか? 

29.ららぽーと立飛
上記26同様ですが、ラグジュアリーよりも安価なブランドの方が。

30.立川高島屋
いつもと同様にガラガラでした。フロア毎に百貨店、専門店と区分しているので、エスカレータ前の柱には百貨店、専門店あるいは2枚表示まで掲げていました。SC化してもノウハウがないので苦戦中です。同じ企業に過去に一世を風靡したデベロッパー企業があるのですが、日本橋SCの開発頃からパワーを失ってきているようです。

また、その企業に最近入った幹部(院政を引いているTOPの血縁らしい)が某セレクトのTOPとの面談の際に、百貨店の上から目線で対応され「怒り心頭」との事を耳にしました。これが間違いであれば良いのですが、事実であれば他社も同様のこの殿様体質はいつ是正されるのでしょうか?

31.立川伊勢丹
いつもと同様にこの店なりに混んでいました。

32.立川ルミネ

他のルミネ同様に混雑していました。

33.立川グランデュオ
上記30同様

34.エキュート立川
上記33並み

いつもの如く初売りの商業施設は百貨店よりも駅ビルのFB(ファッションビル)がメインであり、その他はFAMILY層向けの郊外のSC(ショッピングセンター)に集客には一日の長があります。但し、ラグジュアリーブランドはFBやSCでは客層が合わず、百貨店からアウトレットに流れています。

別途、コロナでフロアガイドを並べていない施設も多いのですが、FBのルミネはほぼ全館準備されており、PARCOはアプリとなっており、郊外型ではイオンモールは作成していて、ららぽーと(三井系)はなしです。百貨店もランダムですが、

経費削減のおり、作成を中止する事も理解出来るのですが、自店の客層を見ながら、フロア表記のボードを増やす等が欠けているものと推測できます。お店を探せないで和えられる方も多く見受けられました。経費削減と言えば「右へなれ」で、短絡的過ぎないでしょうか?

現在は自社・自店がこれからどうあるべきか、それに向かって現状からどう進むべきかを構築する必要に迫られてきています。経済環境は間違いなく変化の兆しが見えています。どう変わるのかは別として、その中での自社・自店は何をすべきかが問われているのです。

是非とも、健全なる企業経営に向けて、早急に改善・改革される事を祈念致します。
弊社へのご連絡は、HOME-PAGEのお問合わせより、お願いします。