生地 雅之

2022 03 Feb

年始リサーチ⑬

毎年恒例の新春の店頭リサーチが始まっています。毎年同時期にレポートしていますので、右下のアーカイブを紐解いてください。

94.あみプレミアムアウトレット
OPEN時にも、その後数回行ったのですが、最初はそこそこのレベルでした。その後低迷していたように見えていましたが、最近また復活気味です。質は落ちてはいません。公共のトラフィックに難があり、車のみだけの集客が課題でしょう。現在はJR常磐線の土浦の一つ手前の荒川沖という駅からのバスくらいしかなく、それも1時間に1本程度で、無い時間帯もあるのです。当然バスもガラガラなので、乗客数は1便に5人程度です。来館すればそこそこの入館客なので、イベントなどで車以外での家族連れも取り込める施策を打てば、もっと可能性も広がるでしょう。酒々井は東京駅からの高速バスもあり、銚子方面行の通過駅ですがそこそこ活用されているのです。。


95.プレイアトレ土浦
名前はアトレでも東京中心のJRのアトレと同じ運営でも内容は全く異なり、霞ケ浦のサイクリングロードを活性化するようなコンセプトで、1月27日に最終リニューアルOPENしたのです。過去に数回リサーチしているのですが、今回も全くお客様が入っていなく、この様なローカルでのセグメントし過ぎたコンセプトショップでは通用しないのでしょう。地元客のディリーユースと、観光客の両方を二毛作で狙わねば生き伸びないと思われるので、地元顧客には駅前立地の利便性を生かしたMDで、又観光客には都心までの広告もJRを活用してインセンティブでも付けたキャンペーンを打つなど、宣伝すべきです。小職も公共機関を使って、イオンモール土浦に行くためにこの駅に来るまでは、存在自体しらなかったのです。先日業界紙に取材されていて久しぶりに見に来たのですが、業界紙ではない方が。
星野リゾートが上層階にホテルを運営し、下層階にはサイクリングコンセプトの店が入っています。物販が殆どなく珈琲ショップくらいしかなく、これでビジネスとして成り立つのでしょうか?甚だ疑問です。閉館も見えてくるようです。

現在は自社・自店がこれからどうあるべきか、それに向かって現状からどう進むべきかを構築する必要に迫られてきています。経済環境は間違いなく変化の兆しが見えています。どう変わるのかは別として、その中での自社・自店は何をすべきかが問われているのです。

是非とも、健全なる企業経営に向けて、早急に改善・改革される事を祈念致します。
弊社へのご連絡は、HOME-PAGEのお問合わせより、お願いします。