RINA

2024 01 Jul

ディベートの夜

先週は東海岸最大の食品見本市の取材からスタート。

現在、執筆・編集作業中ではありますが、とにかく今回も食品業界の改革や

この業界のレジリエンスぶりにとても刺激された。

ようやく暑さが落ち着いてきて、朝のランニングも復活。

凝り固まってしまった筋肉をほぐすのに時間がかかったけれど、

幸にして朝は涼しかったので、気持ちよく走れることができた。

長距離ランナーではなく、本当に自分のペースで走るという程度ですが、

セントラルパークへ行くと、それぞれがそれぞれに走っていて、

その姿を見ると、よし今日も頑張ろう!と言う気持ちにさせられます。

 

海の向こう、ロンドンでは静かにSheinがIPOの準備に入ったとか?!

 

一方アメリカでは、百貨店のSaks Fifth Avenueが

ラグジュアリーのパーソナルショッピング+スタイリングのサービス「Saks Fifth Avenue Club」を拡大するそうだ。

百貨店内、ホテル、リゾート地でも一部提供されるこのサービス。

私は知らなかったのですが、昨年から路面店展開も開始していたようで、

2024年中にその数を20店舗まで増やしていくという計画があるそうですよ。

今週はなんといっても、アメリカ大統領選の第一回目のディベートがあり、

日本でもその様子については報道されていると思いますが、

一言で言えば複雑な思いでいっぱいですw

投票権はありませんが、アメリカで暮らしている以上無視できない政治の世界。

政治に関心が薄い人でも、自分が暮らす国のリーダーが頼りがないのでは困りますし、

ディベートがあった木曜日の夜は頭がモヤモヤして眠れませんでした。

第二回目のディベートは9月。

それまでにバイデンさんじゃ無くなるのか、その場合誰が代わりになるのか。。

現地にいても、国外からこの様子を見ていても、

アメリカの政治についてはそれぞれが意見を持っていて、あれこれ言われる憶測もあり、、、

ただ現地に居ないと分からない微妙なバイブスってあって、、、これがなんともストレスなのですw

 

明日もセントラルパークを走って、浄化するとします。

 

アッパーイーストのラルフローレンは、仏オリンピック仕様でした。

PROFILE
RECENT ENTRY
ARCHIVE
PrevNext
September 2025
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
アーカイブ
KEYWORD キーワード
KEYWORD