大城戸織布

2021 07 Jan

ひやり

筬入れも無事に終わり

織付けを平織と朱子織でチェックして

案件の織り組織にデータ変更して意気揚々にスタートさせるが

 

え~~っ!?

 

何?この隙間?

筬入れ間違い?

枠の順番間違い?

一からやり直し??

 

寒い第2工場で独り大寒破に見舞われる!

平常心を取り戻した体でチェックしていく

 

あっ!

下面平組織構成の時、接結点用の枠上げの設定ミスやんかいさ~

 

ホッ!

大寒破から復活して

再び織り始め、再度チェック!

が、大寒破の2波に陥る~

平二重織の筈が上下に分かれていない・・・何で?

再々度、コントローラーの組織画面を見直す

あらら

上面平構成の位置がズレてるやんかいさ~

で、修正して・・・

復活!

 

少々、否かなりJQ(ジャガード)とは勝手が違い

接結点が、有る無し(しかも千鳥位置接結)でその分枠要るし

経通しの時の順番間違ったらエライコッチャやし

始終ピリピリモードで挑まないと!

 

途中、メーカーメカニックに何度もTELして

こんな取説、ク〇の役にも立たん!

必要な情報(結果説明のみ)がなく

理解してる人用やんけ~等々の文句を散らしながら教えを乞う

何度もTELするからその場を動かんと待機しといて~

の、リモートデスマッチを経て・・・

 

成程っ!

良く出来てる(考えられてる)やん~

で、こんな機能は無いのか?

その時は、この画面でこ~して、あ~して

あるんかぃ!(でかしたぞ!)

でも今回は、その機能必要ないので

必要な時、またジックリ電話で聞くので宜しく~

(嫌がらんといてや!の念を押しつつ)

 

俺自身が織機のマニュアルにならないと

変幻自在な布音は創れないのでこの過程は必須である

 

矢張り手間を掛けながら覚えて創っていく布音は一入である

ベテラン・ドビー屋からすれば

えっ!そこ?レベルですが・・・