大城戸織布
2021
27
Jan
れっかとむきあう
1995年製造(モデル)となると26年前
シャットル織機だとそれ以前のモノが
未だ現役でバリバリ稼動しているところは多い
うちの場合は、レピア×電子JQの組合せ(14年前中古で導入)
その電子JQ(5,300口)、日本で残存してるのはうちの1台だけ!
メーカー曰く世界レベルでも2~3台
海外(大手機業)では、ドンドン更新され新機種になってる・・・らしい
家電ぢゃ~あるまいし、そんなに容易く買換えなんぞ出来んわ~
しかも重量は3.3tもあるので、かなり大掛かりな作業になる
(3.3t≒コンバトラーVの角部分の重さに相当する?)
都度、修理して使い続けていくしかない
最近、順調に稼動していたが
矢張り・・・
経年劣化には・・・
逆らえない!
もじり(紋尻)が落ちてしまってキズ発生
やれやれである~
ジャガード室に上がり
下に潜りこんでの作業開始!
特定した針の列をこじ開けて
切れた滑車紐を・・・
取出して
予備と交換
ご自慢の白魚フィンガーを突っ込み
滑車に紐を通して、フックに引っ掛ける
奥に行けば行くほど難易度が上がる
ほぼ指先の感覚だけに頼る
それなりに慣れてはいるが、やはり厄介だ!
希少価値JQと言えば聞こえは良いが
矢張り、最新のコンパクトになった電子JQが欲しい~