芹澤 絵美

2021 11 Mar

「Q」のドキュメンタリーがテレビ放送

 

3月21日より、米ケーブルテレビのHBOが、
3年間に渡る「Q」を追ったドキュメンタリーを6話に渡ってプレミア放送します。


Q: Into the Strom


放送内容解説:
「Q:Into the Storm」は、
QAnonの背後にある首謀者を明らかにするための迷路のような旅を描いた6部構成のドキュメンタリーシリーズです。
3年間の世界的な調査の間に、「Q」の進化をリアルタイムで記録し、キープレーヤーへの前例のないアクセスを提供し、「Q」としてのみ知られる匿名のキャラクターが陰謀論と情報戦を使用してインターネットをゲームする方法を明らかにします。 政治を乗っ取り、人々の思考を操作します。 6つのエピソードはまた、アメリカの文化に対するQAnonの影響を調べ、インターネットの最も暗い隅に浸透する自由な言論の自由の結果に疑問を投げかけています。


偶然の一致ではない
メディアはあなたに嘘をついている
世界的なインパクトがある
彼らはそれがいかに狂っているか知っている
我々は悪と戦っている
危険なアイデア
それは恐ろしいアイデア
それらは全ての人々にとっての転換点となる


Where We Go 1 We Go All
To reveal who CONTROL
THE GAME that became A REALITY
QANON
 

------------------

HBO MAXは有料放送で、$14.99/月です。
私はQについてよく知っているわけでは無く、この世界的なムーブメントの仕掛けを知りたいのでなる早で視聴したいです。
VPNを使えば国外からでもHBO MAXが視聴可能そうです。


「TWIN PEAKS」
「X-FILE」
「THE LOST」

などに大はまりしたことがあるので、この手の暗号めいたキーワードが散りばめられたドラマは大好きです。
TWIN PEAKSに至っては、ヒットの法則や社会現象になる共通点などを探って卒論を書いたくらいです(笑)
「Q」は実生活のネット上に現れた、ドラマや映画のような興業を目的としていない史上初のエンタメです。
スコット・マッケイ氏が言うように、それは本当に米軍情報部の仕掛けだったのか?
軍は遊びでそんなことはしません。それならば目的があるはず、と考えるのが普通です。


ジョン・F・ケネディの名言、
Where We Go 1 We Go All (どこに行こうとも、我々は一丸となって進む)
をテーゼとした「Q」。


HBOがドキュメンタリーとして世に出すならば、
それは「Q」が正式にメインストリームに登場することを意味すると思います。


放送内容の解説、最後の1文が、
なんとなく「Q」ブームを否定する内容となっている可能性もありますね。
放送を見た「Q」支持者の感想次第で有料契約するかどうか決めようと思います。


「Q」ブーム火消しの番組だとしたらがっかりですが、今のところどんな内容なのか楽しみにしています!
 

PROFILE
RECENT ENTRY
ARCHIVE
PrevNext
April 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
アーカイブ
BLOGGER ブロガー 一覧
ブロガー 一覧
KEYWORD キーワード
KEYWORD