生地 雅之

2025 02 Jan

年始の店頭リサーチ・1

恒例の年始に店頭リサーチが始まりました。

例年のごとく、定点観測と同時間を推定してのコメントです。

 

1..ららぽーと湘南平塚

平塚駅からバスで5分程度の所にあるららぽーとなのです。晴れている日などは歩いても。本日はベビーカーを押したニューファミリーも歩いていました。

1Fの中央でいつもやっているイベントは、元旦朝一(10時半頃)のためかやってはいなかったのですが、でもそこそこ入店されていました。

マスコミも例えば国民総数に対し、国内旅行に行く人は○○%、海外旅行に行く人は○○%と調査した発表をしないと見えるものも見えません。

 

2.テラスモール湘南

辻堂駅からペデストリアンデッキで2Fに繋がっており、好立地なのです。4層であり、4か所あるエスカレータの場所も素晴らしく、計算された商業施設なのです。

駐車場は駅と反対側にあるのに、いつも満車状態で、混んでいても当たり前なのです。駅に対して北側に直角に館があり、難を言えば館の外付けの店(ロンハーマン等)は雨の日は傘が必要なのです。

 

3.そごう横浜店

唯一元旦営業している百貨店(そごう・西武)の店なのです。(池袋西武は改装中のためか休業していますが)

昨日の夕方のヤフーニュースにも掲載されましたように、元旦営業している百貨店はここぐらいなので、1万人並んだとのニュースです。小職は気づかなかったのですが、地下2Fの入口(駅からはこの入口がメイン)まえには、順番待ちの並び方等のシールを床に沢山貼ってありました。今年は弊社の新代表とともにリサーチしていましたので、彼がきづいてくれたものです

地下2Fの食品はものすごい賑わいで、下層階の3F程度まではそこそこであり、上層階まではお客様が来られているのです。

小職の言う「正月営業の復活は必要不可欠」ではないでしょうか?(昨年11月18日小職のブログ参照)

「皆で渡れば怖くない」でなく、「自社の目線と自己判断」をしてほしいものです。

 

4.ラゾーナ川崎

ここはテラスモール湘南同様、絵駅に繋がっているのですが、テラスモール湘南よりも売上は高いのです。

メリットは駅に横長になっているのでより好立地なのです。

しかし、駐車場(駅と反対側に)は割と空いているのです。

凄い混みようで、4層なのですが、どこもかしこも人が多いのです。

 

5.グランツリー武蔵小杉

掲店も営業しているのですが、(ルミネ等は休業中ですが)殆どの商業施設(FBやSC)は営業していますが、ここもイトーヨカドーの乾坤一滴の商業施設なのです。駅に近い訳ではないのに、良い店なのです。駅に近い入口の1Fにヨーカドーの食品売場があり、2Fがそごう・西武のファッション系売場(西武の自主+場貸し)であり、3Fは無印に場貸し、4Fhaヨーカドーが一推しの「TOYLO-PARK」があるのです。ここも体験型あそび場なのですが、価格設定が大人と子供が逆のように感じるの(現状は子供が安い)は小職だけなのでしょうか?

 

6.イオンモール越谷レイクタウン

  年内にも訪店しているのですが、MORIの奥のイオンスタイルの3Fにこの様なに子供関連を集積し、賑わっています。

  イオンは自前MDでお客様を呼ぶようにと自社が奥で、逆にセブンはARIOしかり(アリオ等はIY傘下なので、アリオの  

館内のヨーカドーであるにも関わらず看板はアリオよりもヨーカドーの方が大きいのは何故?「自前ヨーカドーを入口に

配し、テナントが奥」なので、入れ替わりが激しい筈なのですが、入れ替わり率がほぼ同等なのは何故?

掲店は凄い賑わいで、18時半を過ぎても、正月でなくても帰る客よりも入館客の方が多いのです。しかし無料シャトル

バスが、土日祝日等が13:00台までしかないのは、しっかりお客様を把握できているのでしょうか? 駅からMORIの

エンドまでは遠いので(他のイオンで多いような)100円程度の有料でも。

その他、イオン羽生でトライされていた既にダイソーやユニクロがやっている程度の無人レジ(レジゴーではない)が、 

やはり「割引シールのあるものやお包みのもの」は係員に声掛けをとなっています。係員がそこそこ張り付いているの

です。値下げしたものなどは新しいバーコードシールを貼る事で他社は対応できているのですが、イオンは値替えの数

量が多いのでできないのでしょうか?

 

現在は自社・自店がこれからどうあるべきか、それに向かって現状からどう進むべきかを構築する必要に迫られてきています。経済環境は間違いなく変化の兆しが見えています。どう変わるのかは別として、その中での自社・自店は何をすべきかが問われているのです。

是非とも、健全なる企業経営に向けて、早急に改善・改革される事を祈念致します。

弊社へのご連絡は、HOME-PAGEのお問合わせより、お願いします。