生地 雅之

2021 28 Jan

年始リサーチ⑨

昨日(1月27日)に下記の館に行ってきました。

お客様目線のコメントであり、事情は忖度したものではありませんのでご了解ください。

 

1.ココリア(多摩センター)

久しぶりに元多摩三越跡に出来た掲店をリサーチしました。

過去にこのブログに「陸の孤島どころか海の孤島」というタイトルで、閑散としているSCを3館取り上げました。そのコメントと全く変更ありません。

タイトルは陸の孤島なら陸続きなので、MD(リレーション)とプロモーションを的確にやれば、まだ何とかなると思われるのですが、海の孤島なら何をしても無駄に期するのです。

何故ここにこのような施設ができるのか?

 

2.丘の上プラザ(核店舗はイトーヨーカドー)

GMSでさえ同様に、食品も含め閑散です。

 

3.三井アウトレットパーク南大沢

年末まで、ここでも賑わっていたのに、年明けは緊急事態宣言の第2弾が出てから、アウトレットまで閑散です。出るまでの年末や年明け早々はすごく込み合っていました。

この年始リサーチの①~④までをご覧ください。

 

4.イトーヨーカドー南大沢

アウトレットモールよりも駅前であり、立地はすごく良く、イオンリテールに比しても、商品も売場構築も1枚以上上なのに何が原因で売れていないのか?

 

過去から何も変わっていないGMSの課題です。最近はIYも商品レベルが落ちてきているのですが、まだまだ総合力はイオンリテールよりは上なのです。特に売場構築力(什器配列、高さ、向き、商品配列やの色順や商品の向き等)は、

やはり、売り筋と見せ筋のメリハリの悪さが売場そのものの表現に出てしまっている事と、根本的なMD力の低下が原因なのでしょう。もう一度基本(5RIGHTS+2VMD)に忠実に運営すべきです。

 

5.アリオ橋本

駅から5~10分程度離れていても、この近辺にこれだけの大規模な商業施設はありませんので「陸の孤島」なのですが、駅前の高校のキャンパスの半分以上が荒れ放題です。行政が民間デベロッパーに売却して、大型商業施設でも作れば一気にアリオは死に体です。現在はモノレールの延伸程度で、電線の鉄塔移設が行われている程度なのですが、この件も過去には記載済ですが、何も変化はありません

 

6.イオン橋本

食品売場も含め今一。

 

7.ミウイ橋本

FBでもユニクロでもがらがらでした。

 

8.ユニクロTOKYO(銀座)

ユニクロの凄さは既に都心店では、今週から店頭にカシミヤやラムセーターが出ていなく、冬物のセーターはメリノのみです。

地方・郊外店ではカシミヤはないのですが、ラムまでは残っています。

店は既に春物に切り替え、新鮮に映っています。先手必勝なのです。(MD力の差)

 

別途、1月26日付繊研新聞の繊研教室に「百貨店の外商強化」について寄稿していますので、ご一読下さい。

 

現在は自社・自店がこれからどうあるべきか、それに向かって現状からどう進むべきかを構築する必要に迫られてきています。経済環境は間違いなく変化の兆しが見えています。どう変わるのかは別として、その中での自社・自店は何をすべきかが問われているのです。

 

是非とも、健全なる企業経営に向けて、早急に改善・改革される事を祈念致します。

弊社へのご連絡は、HOME-PAGEのお問合わせより、お願いします。