増見哲株式会社
らんち ランチ LUNCH
皆さんこんにちは。
暖かな日が増えて来たので過ごしやすくなって来ましたが週末は雨になる事が多い東京です。
そろそろ梅雨に突入かもですね。
今回は会社の近くで食べるランチをご紹介したいと思います。
食べる事が好きなのでガッツリ系が多いですが最後までお楽しみ下さい!
まずは会社から歩いて10分程の所にある居酒屋さんのランチです。
大好きな生姜焼き定食になり月1は食べに行ってます。(さりげなくマヨも見えますね 笑)
たまにはメニューを変えてみようと思い、先日は日替わり定食のカツ煮を食べてみました。
こちらも美味しく頂きました。
居酒屋さんなので料理はもちろん美味しいですし、日本酒も様々な種類が置いてあり夜は半年に1回くらいは訪れていたのですが、先日ランチで訪れた時に貼紙があり6/10で閉店になってしまうとの事でした。。。
20年ほど前から通っていた所なので閉店してしまうのは残念です。
続いてはこちら
こちらも頻繁に訪れている居酒屋さんでランチはラーメンのみを提供しております。ただしランチ営業は店長の体調や気分次第なので毎日はやっておりません。
醬油ラーメン+ちょい飯(生卵付き)のセットでかなり満腹になります。
夜も2~3件飲んだ後、終電を逃した時に良く訪れます。常連さんも多く楽しい居酒屋です。
毎週月曜日に行く町中華で食べるランチです。
ここはナシゴレン(マスターのオリジナル)が有名な町中華です。テレビに何回も出ている町中華になり大変人気のあるお店です。
町中華なのにまた生姜焼き定食?しかも2回目の登場?と思った方、正解です!!
私は生姜焼きが大好きで、先程の居酒屋とここの町中華で食べる生姜焼きがお気に入りになりました。
今週も月曜日に訪れたのですがマスターが外で立っていたので何事かお伺いすると、先週末に機材が壊れてしまったので閉店する事に決めたとの事でした。マスターも80歳を超えているので丁度良い機会だと感じたそうです。
ここに来て生姜焼きが食べれる場所が一気に2件も減ってしまいましたのでまた新たなお店を探したいと思います。
最後はこちら
最近訪れる様になったお蕎麦屋さんで食べるランチです。
丼ものとお蕎麦のセットで1,000円と安く、ボリュームもあるのでかなり満足感を得ます。
セット以外を食べた事が無いので今度は違う種類を食べようと考えています。
ランチは自分にとってかなり重要です。特にお米が大好きなので白米があれば喜びます。
週2日は家からおにぎりを持って来てますが写真を撮るのを忘れました。。。
腹が減っては戦が出来ぬ!では無いですが、午後も仕事を頑張る為のエネルギーチャージになります。
今度は行った事の無いお店も訪れてみようと思います。
最後までご覧頂き有難う御座いました。
また書く日まで。。。
東京店 YUASA