増見哲株式会社

2025 11 Apr

工場見学

こんにちは 総務部の岡部と申します

今回は少し前に行った工場見学について書きたいと思います

その工場はサントリー山崎蒸留所です

申し込みしても抽選倍率が高くなかなか当選しませんでしたが何回も応募して当選することができました

 

こちらが見学の受付がある入口です

受付で入館証をもらい工場見学スタートです

ウイスキーができる工程をそれぞれ見学させてもらいましたが建物に入った瞬間から香りがすごかったです

お酒が弱い方は香りだけで酔ってしまいそうです

 

まず原料

続いて仕込み

発酵

蒸留

この辺の工程になるとウイスキーの状態に近いものになっています

この蒸留の工程だけはなぜか中で写真を撮ることができませんでした

写真は建物の入り口付近から撮ったものです

この後はいよいよ貯蔵庫に向かいます

貯蔵庫にはすごい数の樽が置いてあり、フタに年代が印字してあります

中でもわが国初の原酒の熟成樽として実物が置いてあり歴史を感じました

 

一通り工場を見学した後はお楽しみのテイスティングが待っています

おいしいハイボールの作り方もその場で教えてもらい実際にやってみました

皆さんも機会があれば、ぜひ試してください

 

それほど量は飲んでいませんが少し酔いが回ってしまいました

工場の中を見学する以外にも山崎の歴史を知る資料などを展示しているスペースもあります

実際に購入すると幾らになるのでしょうか?

 

その他にも工場見学とは別でお店もあり飲み比べをすることもできました

少量ですが結構いいお値段です・・・

 

なかなか普段見ることができない場所で良い体験をすることができた一日でした

長々と最後までお付き合いいただきありがとうございました

また、次の機会にお会いしましょう

 

PROFILE
RECENT ENTRY
ARCHIVE
PrevNext
April 2025
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
アーカイブ
BLOGGER ブロガー 一覧
ブロガー 一覧
KEYWORD キーワード
KEYWORD