生地 雅之

2019 09 Dec

イオンモール高岡

11月1日昼に高岡のイオンモールに行ってきました。

富山県第2の都市の高岡の百貨店の大和が8月25日に閉店し、近隣ではこのSCが便利なのです。西館も11月15日にリニューアル予定であり、北陸最大級のSCに変貌してきます。

 

東館も2層であり、両サイドに核店舗を配し、1Fはイオンスタイルとトイザらス+スポーツオーソリティであり、2FはイオンスタイルとTOHO-CINEMA+喜久屋書店で、間に1本の導線をメインに1Fはレストランとファッションを、2Fにはファッションと小さいゲームセンターと小さいフードコート(ぐるめキッチン)をレイアウトして、通路には吹抜けがあります。

 

西館は一部クローズしていましたが、核としては1Fにユニクロ+GU+H&M、イオンのフードコートの定番のフードフォレスト、その間にファッションと雑貨等を置いています。2FにはSEGA∔DAISO+無印があり、間にファッションや雑貨があります。2Fの連絡通路で繋がっています。

 

どちらも2層(偶数階)は素晴らしく、駐車場を止めての1往復(または2往復)で戻れるので、

歩く事の無駄のない買い物ができます。

また、レストランを1Fに配し、フードコートを2Fにしていることも家族連れの高単価の食事が見込めて、お客様の質も高くなりやすいので、館のイメージ作りにも貢献しています。

別途、吹抜けが多すぎるので、両サイドのお店への回遊が削がれますので、少ない方が良いのですが、

西館のフードコートは1Fは道路を越さないと東館より来られないので、2Fがメインとなっており、東館の逆の構成は考えられたものと評価できます。

 

イオンモールとは関係ないのですが、高岡駅からバスで10分足らずの好立地であり、ほとんどのバスが通るコースなのです。イオンモール高岡、イオンモール口、イオンモール南との3か所のバス停があり、どこで降りれば良いのかが判らない状況なのです。

当日高岡駅から地鉄という路線バスに14:00に乗ったので、運転手さんにどこで降りれば近いのかを問い合わせしましたら、「初めて行くなら説明しても判らない」と教えてくれませんでした。恐らく近くに来れば声を掛けるという意味なのでしょうか、不親切な対応でした。結果は近くで教えてくれたのですが、全く客の不満が溜まる対応でした。

小職は一人でなら、できるだけ公共の交通機関を使用して訪問し、フードコートで食べるようにしているのです。この館の平均的なお客様の行動を見たいからなのです。

 

現在は自社・自店がこれからどうあるべきか、それに向かって現状からどう進むべきかを構築する必要に迫られてきています。経済環境は間違いなく変化の兆しが見えています。どう変わるのかは別として、その中での自社・自店は何をすべきかが問われているのです。

 

是非とも、健全なる企業経営に向けて、早急に改善・改革される事を祈念致します。

弊社へのご連絡は、HOME-PAGEのお問合わせより、お願いします。