Rocky

2025 23 Jun

仕事とは

仕事って積み重ねて成長していく仕事と…単純作業で日々あまり変わらない仕事と大きく二つある。

子供達には、積み重ねて成長して行く仕事で無ければ給与は上がらないと伝えている。

経営者の目線から言わせて貰えば、単に年齢を重ねているだけで昇給するには無理がある。

高度成長期は終わり、少ないパイを取り合う時代に年齢昇給なんかない。

高学歴の学生が外資コンサルに殺到するのは、それを理解しているからです。

自分を磨いて成長しなければ高給取りにはなれない。

単純作業でももちろんスキルが上がって効率が良くなる事はあるけど…大きな利益をもたらす事は難しい…。

経営者目線をしっかりと持って、会社に貢献出来ているか?給与に見合った仕事をしているか?作業員になっていないか?

を常に考えて仕事に向き合えと子供達に伝えています。

2人ともに素晴らしい職場に合格出来たんだから、このチャンスを必ず活かして欲しいです。

社畜になるか?ならないかは考え方次第です。

仕事する時間は人生の中で大きく締めています。その時間を楽しまないなんて大きな損失です。

内の会社は2社共に「嫌なら直ぐに辞めてください」と伝えています。

内みたいな小さな会社は嫌々に仕事する人に給与を払う余裕は1mmも無いです。

そんな厳しい会社ですが、家庭の事情で帰郷した仲間以外は誰一人辞めていません。

感謝感謝感謝です。

まさにこの考え方に近いです。








おしまい…。